sky’s 雑記

主にAndroidとサーバーサイドの技術について記事を書きます

英語の勉強を始める

新年度から転職して英語を使う環境で働き始めた、 仕事で不自由があるといけないので本腰入れて勉強しようと思う。

ちなみに英語力は10年以上前にTOEIC800ちょっと取った程度です。

スピーキング

当初の想定どおりではあるが全然話せない。課題意識としては3つある。 - アウトプットする速度 アウトプットする過程に頭の中で文章を組み立てる作業があるので、あらかじめ喋る内容を決めていないものについてはなかなか言葉が出てこない。使いやすいフレーズを徐々に増やしていくしかないのかなと思って暗記ゲーに取り組もうとしているが正しいのか不明。 - 文法 主語が抜けるとか5W1Hが適切でないとか時制が正しくないとか冠詞が抜けるとかそういう類のもの。これについては転職して2日である程度改善している気がするので様子見。 - 苦手意識 喋るのを躊躇ってしまう現象の原因。バイネームで話を振られたら無理やり喋るんだけどそうでない場合はどうしても躊躇ってしまう。場数を踏んで慣れるしかないかなと思っている。

リスニング

リスニングはそこまで苦手意識はないつもりだったんだが、厳し目に振り返ってみると日常会話だと7割くらい、オンボーディングのセッションだと5割くらいしか理解できていない気がする。特にインド英語のリスニングが壊滅的で3割くらいしか理解できない。ネイティブの人もたまにsorry?と聞き返しているので自分にはなおさらきついんだろうけどインド人比率が高いのでどうにかしたいところではある。インド英語最適はしたくないのでリスニング力の底上げで対応したいところではあるが悩ましい。

以上、まとまりのない感想記事でした。

Androidや研究の話もちょっと落ち着いたら再開します。