sky’s 雑記

主にAndroidとサーバーサイドの技術について記事を書きます

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ABC 057 C - Digits in Multiplication

C - Digits in Multiplication 久々に頭悪すぎて涙出そうになった... 初手の方針 Nを素因数分解してA,Bの桁数の差が最小になるように貪欲に取っていけばいけるかなと思った. 制約もなので素因数分解の計算量はで十分間に合う. Submission #12467047 - AtCode…

緑になるために必要なパフォーマンス

今400の茶コーダー. 緑コーダーがレート800-1200. AtCoder Rating Simulator 5回連続で1200パフォでやっと緑. 1200パフォにはABC161を参考にするとDifficulty1100のD問題を開始1時間くらいまでに解く必要がある. ということで早解は得意じゃないのでA-Cまで…

ABC 164 D - Multiple of 2019

atcoder.jp 高校のときから整数問題苦手だったんだけど10年以上経って改めて苦しめられている... ちなみに4月中に茶色くらいはいけるだろうって言ってたのはなんとか滑り込みで今回達成しました. 初手の方針 そもそも整数問題っていうことに気づかなかった. …

ABC 128 C - Switches

atcoder.jp ABC147-C,ABC159-Eについで3度目のbit全探索が題材 初手の方針 N,Mが最大で10なのでスイッチのon/offパターンは全列挙しても,それぞれの電球が繋がるスイッチを1つずつ走査してもで余裕で間に合いそうということで全探索することにした。 [WIP] …

モジュラ逆数(逆元)と組み合わせ

競技プログラミングでよく見るの余りを出力せよについて, 初めの頃(今も初めの頃ではある...)は32bit,64bitに収まらないから大きめの自然数で割るくらいにしか考えていなかったが組み合わせを求める問題でより深い理解が必要になったのでまとめる. 導入 以下…

ABC 016 C - 友達の友達

atcoder.jp kenkoooo.comのdifficulty同じ数値でも最近の問題と昔の問題で難易度に差があるように感じるんだけど、こんなもんなんですかね 初手の方針 まだ知識がないので少ない中で知っている知識に帰着させようとしてUnionFindで実装しようとした。 が、繋…

AGC 043 A - Range Flip Find Route

atcoder.jp ルートの網羅をどう実装してよいか定まらずめちゃくちゃ手こずった 初手の方針 マス目の . -> # への変化をカウントしようとした。 例えば S[i-1][j] -> S[i][j] で . -> # と変化する場合カウントは count[i][j] = count[i-1][j]+1 といった感じ…

3月の振り返りと4月の目標

2020年抱負 - sky’s 雑記 これの月別版。 Android jetpack composeについて全然手がついていない。 記事はspekとkoinの単体テストについて1つ書いた、引き続き現プロダクトで使用している技術スタックについては実装レベルで理解できるようにする。dagger2と…

ABC 161 D - Lunlun Number

atcoder.jp D問題というか緑レベルの問題にも慣れてきた感はあるんだけど、なかなか解ききるまでは至らずもう少し時間がかかりそう。 初手の方針 0から9までの数字で差の絶対値が1以下になるものをそれぞれvectorで定義する。 あとはK回に達するまで列挙して…