sky’s 雑記

主にAndroidとサーバーサイドの技術について記事を書きます

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

koinのインスタンス管理について

Android開発していて体験的に特に不満はないんだが,単体テストの書き味だけはrspecに劣るなと思っている.特にfactory_botによるテスト用のオブジェクト生成はtraitによる拡張とか含めシンプルで好きだった.サーバーサイドだとDBという状態の塊をテストする必…

ARC 042 A - 掲示板

atcoder.jp ギョームでも取り扱いそうな問題. diff 855 回答時の方針 Submission #12993816 - AtCoder Regular Contest 042 まずは全探索. 愚直にやると書き込みがあったスレッドのインデックスを0にしてそれ以外のインデックスを+1する,これをm回繰り返せば…

三井住友信託銀行プログラミングコンテスト2019 D - Lucky PIN

atcoder.jp diff 836 回答時の方針 Submission #12909261 - Sumitomo Mitsui Trust Bank Programming Contest 2019 N個の数字の中から3個選んで3桁の数字を作ろうかと思ったがとなり筋が悪そうだと思い別の方法を検討した.暫くして3桁としたときにN個の数字…

4月の振り返りと5月の目標

Android koinとdagger2の比較記事を書こうと思っていたらレシーバー付きラムダの記事になっていた. 5月こそはこれについて書きます. また仕事をしていて解決していない疑問が2つあって年末のアドベンドカレンダーの記事は以下のどちらかについて書くべく調査…

ABC 125 D - Flipping Signs

atcoder.jp 回答時の方針 Submission #12828298 - AtCoder Beginner Contest 125 最初に全探索を考えたの符号を反転する/しない操作をの範囲で行うと計算量はで間に合わない.次に局所的にの反転操作を考えたときにのときに反転が必要だと思った,これをi=0か…

ABC 165 C - Many Requirements

atcoder.jp 毎回至らなさしか感じていないが圧倒的にこなしてる数が足りていないので粛々と向き合い続けるしかない. 道具としては一度くらいは触ったことがあるものでもセンスが良いほうでもないので応用が効かず解法を覚えていくしかないように思う.とはい…

レシーバ付き関数リテラルのおさらい

kotlin製ライブラリを読んでいると頻出の文法だが,混乱して毎回復習してる気がする. レシーバ付き関数リテラルの説明のためにletとapplyの比較が良くされており, 実装でも良く使う文法で馴染み深いから混乱したらここに立ち返ると良い. public inline fun <T, R> T</t,>…